(Prod.&Feat. SUGA of BTS)
リリース: 2020年
アルバム :에잇
アルバム :에잇
안녕하세요.
今日のおすすめK-popのお時間です。
今日の紹介する曲は
(KR) 아이유 - 에잇
(JP) アイユ - eight
(EN) IU - eight
「Prod.&Feat. SUGA of BTS」
です。
IU(아이유)は韓国のアーティスト 兼 女優です。
本名は이지은 (イ・ジウン / 李知恩)であり、
IU(아이유)は芸名です。
아이유(IU)という名前は
“I”と“YOU”の合成語で、「あなたと私が音楽で1つになる」という
意味が込められています。
2008年にデビューし、国民の妹とも呼ばれてました。
今の韓国において、女性ソロシンガーでは
圧倒的な人気でK-pop女王であり、どんなジャンルの歌を
自由自在に歌える万能型アーティストと評価されています。
また、アーティスト外のキャリアも多くありますが、
テレビでドラマ、バラエティーなどに出演しながらも
現役でアーティストをしている事でも有名です。
昔はラジオもやっていて本当に何でもできる
人だな~と思っていました。
笑
キャリアが多すぎて簡単にしか紹介できないこと
申し訳ございません…💦
より詳しいプロフィールについては下の
プロフィールを読むをタップしてください。
(引用:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
プロフィールを読む
デビュー前
2006年の中学生の頃に歌手の夢を抱いて
芸能事務所のオーディションを受け始め、
1年間で20回のオーディションに参加したが、
いずれも不合格だった。
JYPエンターテインメントの公開採用オーディションにも参加したが、
1次オーディションで不合格だった。
その後、
GOODエンターテインメントで、
ユイ(のちにAFTERSCHOOLのメンバー)などと
一緒に、ガールズグループ「五少女」のメンバー候補として
練習生生活を送ったがデビューできず、
LOENエンターテインメントに移籍した。
2008-09年
2008年9月、中学校3年生(15歳)の時にシングルアルバム
『迷子』と1stミニアルバム『Lost and Found』をリリースし、デビュー。
当時、他の女性アイドルグループ流行に隠れたことで、
「(本人いわく)静かな湖のような」穏やかな反応を得た。
2009年4月、韓国1枚目のフルアルバム『Growing Up』をリリース。
また、アイドルたちのヒット曲を
アコースティック・バージョンにアレンジしてギターで弾き語り、
音楽的才能の高さで知名度を上げる。
6月と9月には、
それぞれドラマ『ストライク・ラブ』と『善徳女王』のドラマ主題歌にも参加。
2009年11月12日に韓国で2枚目のミニアルバム『iu...im』をリリース。
2010-11年
2010年6月、スロン(2AM)とのデュエット曲
『잔소리(小言)』をリリースし、デビューから
初めてミュージックバンクや人気歌謡で1位を獲得した。
2010年12月9日、韓国3枚目のミニアルバム『REAL』をリリース。
タイトル曲『Good Day』で
ソロ曲としてミュージックバンクで5週連続1位を獲得した。
また、『Good Day』は2011年韓国年間総合音楽チャートで1位になった。
2011年1月、俳優ペ・ヨンジュンと、
プロデューサー兼歌手のパク・ジニョンが
共同制作したドラマ『ドリームハイ』に出演し、
挿入歌『Someday』を歌った。
2011年2月16日、『REAL+』をリリース。
タイトル曲『나만몰랐던이야기(私だけ知らなかった話)』は、
音源チャートで1位を獲得した。
3月、SBS『人気歌謡』のMCに抜擢された。
5月、初めての自作曲『내 손을 잡아(私の手を握って)』が
ドラマ『最高の愛~恋はドゥグンドゥグン~』のサウンドトラックに起用された。
5月から7月にかけてSBSバラエティ『キム・ヨナのKiss & Cry』に参加した。
2011年11月29日、韓国で2枚目のフルアルバム『Last Fantasy』がリリース。
タイトル曲『너랑 나(You&I)』は
2012年末までに約550万枚のデジタルコピーを販売し、
IUで最も商業的に成功した楽曲となった。
さらにEMIミュージック・ジャパンと契約して
日本進出することが発表され、
12月14日に本格的日本デビューに先駆けて
韓国語楽曲のプレ・デビュー・ミニアルバム『I□U』を発売。
2012-13年
2012年1月24日、渋谷・オーチャードホールにて
初のショーケースライブを開催。
3月21日、「Good Day (Japanese Version)」で日本デビューを果たし、
日本オリコンシングルチャートで6位を獲得した。
4月から5月にかけて
東京、名古屋、札幌、大阪、福岡の5都市で
<IU Friendship Showcase - Spring 2012>を開催。
韓国で20歳を迎えるIUを記念して名付けられた
シングルが5月11日に『스무살의봄(二十歳の春)』をリリースされた。
ツアー準備のため放送活動は行わず、
ベニスとブラーノで撮影された約26分のドキュメンタリーフィルムが公開された。
収録曲『복숭아(桃)』はガオンデジタルチャートで
第2位、ビルボードK-popホット100で3位を記録。
タイトル曲『하루 끝(一日の終わり)』は
2週間ガオンデジタルチャートと4週間Billboard K-pop Hot 100で1位を記録した。
6月には韓国で初の単独コンサートツアー<Real Fantasy>を開催。
7月18日、日本で2枚目のシングル『You & I (Japanese Version)』をリリースし、
日本オリコンシングルチャートで4位を獲得した。
活発に日本でのイベントやテレビ番組にも出演した。
9月17日、東京国際フォーラムにて一夜限りのコンサート<IU Friendship Special Concert - Autumn 2012>を開催。
安全地帯の『Friend』や夏目友人帳の主題歌である
高鈴の『愛してる』をカバーしたことで「音源化してほしい」という
ファンの要望に応えて後日、ライブ音源がデジタルシングルとして配信された。
2013年3月9日から8月25日まで
放送されたKBS週末ドラマ『最高です!スンシンちゃん』で
イ・スンシン役で主演に抜擢。
2013年3月、
日本で1枚目のミニアルバム『Can You Hear Me ?』をリリース。
東京、大阪、名古屋で初のファンミーティングを開催した。
9月11日、日本で3枚目のシングル『Monday Afternoon』をリリース。
2013年10月8日、韓国で3枚目のフルアルバム『Modern Times』をリリース。
タイトル曲『분홍신(赤い靴)』を
はじめとするアルバム全収録曲が各音源サイトで
1位から13位まで埋め尽くすなど話題となった。
ビルボードはこのアルバムを
「クリスティーナ・アギレラのバックトゥ・ベーシック・レコードに
現代風にアレンジした先祖返りのバイブ」を特徴とするアルバムであり、
IUは「典型的な20歳をはるかに超える音楽的感性」を
持っていることを証明した。
11月、KBSドラマ『キレイな男』にキム・ボトン役で出演。
2013年12月20日には2曲の新曲を加えたリ
パッケージアルバム『Modern Times - Epilogue』をリリース。
2014年
4月8日、HIGH4のデビュー曲
『봄,사랑,벚꽃말고(春、恋、桜の花じゃなくて)』に
作詞家、ボーカリストとして参加し、ガオンデジタルチャートと
ビルボード Korea K-POP Hot 100で1位を獲得。
5月16日、韓国でリメイクアルバム『花しおり』をリリース。
1984年発売トラック『너의의미(お前の意味)』の
リメイクでのキム・チャンワンとのコラボレーションが話題を呼んだ。
5月22日から6月1日まで
小規模ソロコンサート<たった一歩…その分だけもっと>を開催。
8月9日-10日には、ロサンゼルスで開催されたKCONに出演。
IUが歌った『소격동(昭格洞)』が10月2日にリリースされた。
10月31日、ユン・ヒョンサンのデビュー曲『언제쯤이면(いつ頃)』に
ボーカリストとして参加。
2014年から、
ソニーコリアのオーディオブランド専属モデルを務めており、
これまでに、ヘッドホンのラインナップである
『ヒア(h.ear)シリーズ』や『1000Xシリーズ』など、
ソニーのオーディオ製品の広告に出演している。
ソニーコリアの関係者は、
「大衆性と実力を兼ね備えた
韓国代表ミュージシャンであるIUと共にできてうれしく思っており、
大きなシナジーを期待している」
「IUと共に様々なブランドキャンペーンを通して、
消費者に最高のサウンドと感性を伝達したい」と述べている。
2015-16年
2015年5月、
KBSドラマ『プロデューサー』に歌手シンディ役で出演し、
IU自身が作詞した挿入歌『마음(心)』は
5月18日にデジタルシングルとしてリリースされた。
ドラマ『プロデューサー』を通じて、
中国でのIUの人気は急上昇し、
中国企業からいくつかのプロジェクトのオファーを
受け取ったと伝えられている。
2015年7月、MBCバラエティ
『2015 無限に挑戦 歌謡祭』に出演した。
番組内でパク・ミョンスとともに制作した楽曲
『레옹(レオン)』は8月22日にリリースされ、
韓国すべての音源チャートで1位を獲得した。
2015年10月23日、
韓国4枚目のミニアルバム『CHAT-SHIRE』をリリース。
タイトル曲『스물셋(twenty-three)』を
含むアルバムの楽曲がいくつかの音源チャートでトップになった。
しかし音楽チャートでの成功にもかかわらず、
アルバムは『Zeze』の歌詞とボーナストラックに
収録された『Twenty-Three』で使用された
オーディオサンプルのために論争の的となった。
2015年11月から12月まで
韓国内のコンサートツアー<CHAT-SHIRE>を開催。
ツアーの最中にもかかわらず海外でのプロモーション活動を
増やし、香港、上海、北京、台北、東京を含む
5都市でファンミーティングを開催。
2016年9月、SBSドラマ『麗~花萌ゆる8人の皇子たち~』に
ヘ・ス役(コ・ハジン役)で出演した。
2016年12月3日から4日の2日間、
ソウルでコンサート<24STEPS : One,Two,Three,Four>を開催。
その後、香港と台北でも開催された。
2017年
4月21日、韓国4枚目のフルアルバム『Palette』をリリースし、
アルバム内の楽曲を作詞およびプロデューサーを務めた。
先行配信された『밤편지 (夜の手紙)』は
2017年のヒット曲になり、
第32回ゴールデンディスクアワードで
「デジタル音源部門大賞」を受賞した。
アルバム『Palette』は高く評価され、
第15回 韓国大衆音楽賞「最優秀ポップアルバム賞」、
2017 MelOn Music Awards「今年のアルバム賞」、
第27回ソウルミュージックアワード「ベストアルバム賞」、
またIU自身がMnet Asian Music Awardsで「最優秀女性歌手賞」を受賞した。
さらに2017 MelOn Music Awards「ベストソングライター賞」、
第7回ガオンチャートミュージックアワード「今年の作詞家賞」、
「今年のアルバム制作賞」を受賞した。
ビルボード誌は、「2017年のベストK-POPソング」に、
ニューヨーク・タイムズ誌は、
「音楽がどこへ行くのかを教えてくれる25曲」に
「팔레트(Palette)」を掲載した。
6月には、JTBC『ヒョリの民宿』に民宿スタッフとして出演。
9月22日、韓国で2枚目のリメイクアルバム『花しおり2』をリリース。
11月から12月にかけて韓国の4都市と
香港でコンサートツアー<Palette>を開催した。
2018年
3月、tvNドラマ『私のおじさん』でイ・ジアン役で主演を務めた。
7月23日、ZICOのデジタルシングル「SoulMate」に参加した。
2018年、IUはデビュー10周年を迎えた。
9月15日に開催したデビュー10周年記念ファンミーティング
"IU+" において「10年という歳月が最初はあまりにも程遠く感じられたけど、
今は特別なものでないのかもしれないと思う。
二倍三倍もっと頑張っていけそうだ」と
IUは10周年を迎えた自身の気持ちを述べた。
また、ユエナに対してIUは
「私をいつも寂しくなく、誇り高く応援してくれる“ユエナ”の
みんなにとても感謝している。
これからもっと多くの時間を共にしながら、
いい思い出を作って幸せになってほしい」と
心からの感謝を伝えた。
10月10日、デビュー10周年を記念して、
デジタルシングル『BBIBBI』をリリース。
音楽番組出演なしにもかかわらず1位を獲得。
また、10月末から12月まで
韓国内およびアジア7つの都市で大規模な
コンサートツアー<이 지금 Dlwlrma>を開催。
12月16日、動画投稿サイト"YouTube"にて
「Palette」のミュージックビデオが
デビュー以来初めてとなる再生回数1億回突破を果たした。
2019年
1月5日、10周年ツアーのフィナーレを飾る
済州島での単独コンサートを開催した。
IUは
「10年間、私がIUという名前の意味通りに生きていると思う。
あなたと私が一つになるという
感覚を感じさせてくださったすべての人に感謝したい」と話した。
4月には、
4人の監督によるNetflixオリジナル作品「ペルソナ」の主演を務め、
7月には、tvNドラマ『ホテルデルーナ』で
チャン・マンウォル役に抜擢。
11月には韓国で5枚目のミニアルバム「Love Poem」のリリース、
韓国内およびアジア10つの都市で
コンサートツアー<LOVE,POEM>の開催。
2020年
今までドラマの主題歌などで活動していたが、
5月に新しくシングルアルバムをリリース
アルバムの紹介では28歳となったIU(아이유)の
気持ちを表現した曲と書かれているが
ネットでは昨年親友を2人ともあの世に送ってしまったことを
悔やんで書いた曲ではないかとの説があります。
左から IU 、BTS SUGA
IU(아이유)といえば
また、様々なドラマで高い演技力で人気を集めていましたが
一番最近に終わったドラマ「ホテル・デル・ルナ」でも
素晴らしい演技力で大人気でした。
私のブログでも何回か主題歌を紹介していまして、
ドラマの紹介映像も貼ってましたが、
本当に面白いストーリーで韓国では
「ホテル・デル・ルナ」ブームでしたね。
また、様々なドラマで高い演技力で人気を集めていましたが
一番最近に終わったドラマ「ホテル・デル・ルナ」でも
素晴らしい演技力で大人気でした。
私のブログでも何回か主題歌を紹介していまして、
ドラマの紹介映像も貼ってましたが、
本当に面白いストーリーで韓国では
「ホテル・デル・ルナ」ブームでしたね。
そのIU(아이유)が5月6日に
新しいシングルアルバム「에잇」をリリース。
今回のシングルアルバムは
今回のシングルアルバムは
アナログな感じとトレンディーなサウンドがポイントのポップロックで
同い年の28歳 IU(아이유)と防弾少年団(방탄소년단/BTS)の個性が
感じられる1曲です。
国内外アーティストとのコラボレーションで
音楽性を認められているSUGAが共同プロデュースはもちろんのこと。
フィーチャリングまで担当したので、曲の完成度は高いとも言えます。
また、IU(아이유)特有の繊細で感性豊かなボーカルとは違って
今回の「에잇」はよりストレートな表現で歌を歌っています。
そこも注目ポイントだと思います。
ぜひ聞いてみてください♪
それでは、私はここまでです~😊
明日もお楽しみに♪
カタカナは歌う時一番発音しやすいように編集してます。
[IU]
So are you happy now
(そう、君も今幸せなの?)
Finally happy now are you
(ようやく、今幸せなの?)
モ クデロヤ ナン
뭐 그대로야 난
まぁ、そのままよ 私は
タ イロポリン コッ ガタ
다 잃어버린 것 같아
すべて失ったようだよ
モドゥン ゲ マンデロ ワッタガ
모든 게 맘대로 왔다가
全て勝手に来てて
インサド オッシ トナ
인사도 없이 떠나
挨拶もなく去って行く
イデロヌン ムオット
이대로는 무엇도
このままじゃ何も
サランハゴ シッチ アナ
사랑하고 싶지 않아
愛したくない
タ ヘジル テロ ヘジョボリン
다 해질 대로 해져버린
すり減るだけ減ってしまった
キオッ ソグル ヨヘンヘ
기억 속을 여행해
記憶の中を旅する
ウリヌン オレンジ テヤン アレ
우리는 오렌지 태양 아래
私たちはオレンジ太陽の下で
クリンジャ オッシ ハンケ チュムル チョ
그림자 없이 함께 춤을 춰
影なく一緒に踊る
チョンヘジン イピョル タウィン オッソ
정해진 이별 따위는 없어
決まった別れなんかはない
アルンダウォットン ク キオゲソ マンナ
아름다웠던 그 기억에서 만나
美しかったあの記憶で会う
Forever young
(永遠な若さ)
우우우 우우우우 우우우 우우우우
Forever we young
(私たちは永遠に若い)
우우우 우우우우
イロン アッモンイラミョン ヨンヨン ケジ アヌルケ
이런 악몽이라면 영영 깨지 않을게
こんな悪夢なら延々と覚めないよ
[SUGA]
ソン クレ ヨギン ソン
섬 그래 여긴 섬
島、そう、ここは島
ソロガ マンドゥン チャグン ソン
서로가 만든 작은 섬
互いが作った小さな島
イェー ウン フォエバ ヨン
예 음 forever young
yeah um 永遠な若さ
ヨンウォニラン マルン モレソン
영원이란 말은 모래성
永遠という言葉はは砂の城
チャッピョルン マチ チェナンムンチャ ガッチ
작별은 마치 재난문자 같지
別れはまるで緊急速報みたい
クリウンガ ガチ マジハヌン アチン
그리움과 같이 맞이하는 아침
恋しさと一緒に迎える朝
ソロガ イ ヨンゴブル チナ
서로가 이 영겁을 지나
互いがこの永遠の月日を経て
コッ イ ソメソ タシ マンナ
꼭 이 섬에서 다시 만나
必ずこの島でまた会う
[IU]
チナドゥッ ナル ウィロハドン
지나듯 날 위로하던
聞き流すように私を慰めてた
ヌグエ マルテロ コジャッ
누구의 말대로 고작
誰かの言葉通り、たった
ハン ピョンチャリ チュオグル
한 뼘짜리 추억을
指尺程度思い出を
インヌン ゲ チャン シッチ アナ
잊는 게 참 쉽지 않아
忘れるのはそう簡単じゃない
シガニ チナド ヨジョニ
시간이 지나도 여전히
時間が過ぎても今も
ナル プットゥヌン クゴセ
날 붙드는 그곳에
私をつかんでいるあそこに
ウリヌン オレンジ テヤン アレ
우리는 오렌지 태양 아래
私たちはオレンジ太陽の下で
クリンジャ オッシ ハンケ チュムル チョ
그림자 없이 함께 춤을 춰
影なく一緒に踊る
チョンヘジン イピョル タウィン オッソ
정해진 이별 따위는 없어
決まった別れなんかはない
アルンダウォットン ク キオゲソ マンナ
아름다웠던 그 기억에서 만나
美しかったあの記憶で会う
ウリヌン ソロル ペゴ ヌウォ
우리는 서로를 베고 누워
私たちは互いを枕にして横になる
スルプジ アヌン イヤギル ナノ
슬프지 않은 이야기를 나눠
悲しくない話をする
ウウラン キョルマル タウィン オッソ
우울한 결말 따위는 없어
憂うつな結末なんかはない
ナン ヨンウォニ ノル イ キオゲソ マンナ
난 영원히 널 이 기억에서 만나
私は永遠に君をこの記憶で会う
Forever young
(永遠な若さ)
우우우 우우우우 우우우 우우우우
Forever we young
(私たちは永遠に若い)
우우우 우우우우
イロン アッモンイラミョン ヨンヨン ケジ アヌルケ
이런 악몽이라면 영영 깨지 않을게
こんな悪夢なら延々と覚めないよ
歌詞、和訳、カナルビ、Lyrics Kpop 一押しKpop紹介ブログ
カカオトークやメールにて
あなたのおすすめKpopリクエスト受けてます。
お気軽にメッセージやメールください。
お名前(ネット名OK)、おすすめしたい曲情報、
おすすめした理由、曲のポイントなど
簡単に書いて送るだけ!
ブログで曲を紹介します。
メッセージとメールは上のアイコンをタップしてください。
ご応募お待ちしております♪
0 Comments