[毎日一言会話] 2019-04-27 「お誕生日おめでとう」韓国語 会話


韓国語勉強が上手く行かないときは
一日一言でも覚えるのはいかがですか?

ここは毎日一言
韓国語表現を紹介するコーナーです。

2019-04-27(土) 
今日の一言韓国語会話は
「誕生日の祝い言葉です。」

いくつか違い表現も紹介しますので、
是非勉強してみてくださいね!

センイル チュカ  ヘヨ  
생일  축하  해요.
 お誕生日おめでとうございます。
(※カジュアルな表現です。「ヘヨ」の部分を「ハムニダ」に変える
少し硬めの表現になります。)

その他表現は?

センイル チュカ ハムニダ
생일 축하 합니다
お誕生日 おめでとうございます
(※少し硬めの表現です。)

センイル チュカ
생일 축하
お誕生日 おめでとう(ね)
(※上の表現にあります「ヘヨ」から「ヨ」を抜いた表現
友達同士で一般的に使います。)

センイル チュカチュカ
생일 ㅊㅋㅊㅋ
お誕生日 おめでとう
(※祝賀の韓国語「축하」の子音のみで表現したものです。
カカオトークやLineなどのSNSで若い世代によく使われています。)

センチュッ

(お誕生日 おめでとう)
(※생일 축하の表現から「」と「」を除いた略語です。
今はあまり使われていませんが、20~30代の人は使うこともあります。)





생일(センイル) : お誕生日(直訳:生日)

축하(チュカ) : おめでとう 
Tip:축하(チュカ)という単語は漢字語で「祝賀(しゅくが)」と言います。
会話的表現だと一般的によく使う「おめでとう」で良いと思います。

~해요(~ヘヨ) : (ここの表現では)ございます。
Tip:~해요(~ヘヨ)は「します、しましょう、してます」等の
意味を持っていますが、ここではスムーズな表現の為に
「ございます」と訳しています。


継続は力なり。
毎日続けて、一歩一歩レベルアップしていきましょう!


Post a Comment

0 Comments